有限会社 三河螺子|NC自動旋盤の生産技術スタッフ(正社員) 募集【勤務地:愛知県西尾市】
【車通勤可能】NC自動旋盤の生産技術スタッフ/正社員
NC自動旋盤の生産技術スタッフ/正社員
- 交通費支給
- 車通勤OK
資格不問!マイカー通勤可能!賞与あり!昇給あり!
1946年(昭和21年)ミシン部品ネジの製造を専業として創業した弊社は、当初より「お客様第一」の理念を持ち、1980年(昭和55年)より自動車部品製造開始から現在に至るまでも、この理念の下で製品をご提供しております。
「お客様を基点に創る」-常に「お客様の立場でものを観て」「お客様の立場で考え」そして「お客様と一緒に」モノづくりをしてきました。
目まぐるしく変化する社会状況の中でも、この理念の下で実践しています。2009年(平成21年)ISO9001を認証取得、現在はCSR遵守の考えで、地域社会への貢献企業を目指して日々精進しています。
私たちを取り巻く環境は日々めまぐるしく変化しています。
業務だけでなく社会の少子高齢化や地球温暖化も企業にとって関わりが深くなってきています。
コンプライアンスは勿論の事、弊社では地域の社会貢献の意識を高め、公正で誠実な企業を目指して、社会の一員としてのルールを遵守し、社会的責任を果たすべく努めています。
常にお客様からのオーダーに対する品質について厳しい社内管理を徹底するために、2009年にISO9001を認証取得しました。
品質管理には各工程管理も必要ですが、弊社では一品一工程化を進めています。
一工程でものづくりができれば自ずとその品質は向上します。
生産現場では単にモノづくりの直接生産だけでなく、品質を高め効率を高め、お客様の要望に応える、そんな現場のチカラは 優れた現場力=優れた(「組織」×「人材」×力量)から生まれます。必ずPDCAを回して常に全体の工場を目指しています。
弊社の大切にしているもののひとつが「従業員ファースト」です。
会社の運営、お客様の対応、生産現場とすべてに関わる従業員の成長が会社の成長と考えます。
新人から専門的なスキルをもつ熟練まで、人材の育成強化に注力しています。
「各部門での『プロ』を育成する」「一人ひとりが得意とする分野を確立する」ことに加え、「変化に対応できる自立型、創造型、革新型人材の育成に向けて「社内外に通用する高い専門性を身につける」など、その強化を図っています。
当求人は、NC自動旋盤の生産技術スタッフとして
新規品の立上げや流動品の改善、機械の修理などを行なっていただきます。
いずれの業務もやりごたえ抜群で、メンテナンス業務のお好きな方におすすめです。
また、駐車場があるため、マイカー通勤が可能なので
あなたのライフスタイルに合わせた出勤ができます。
定期的な昇給や年2回の賞与がありますので
モチベーション高く業務を担うことができます。
さらに、年間休日120日もありますので
プライベートにゆっくり過ごすことができます。
専門的な業務ではありますが
資格は一切不問ですので、経験があるという方は
思い切ってのご応募をお待ちしております。
サポート体制が万全なので、安心して業務を行うことができます。
求人募集内容
お祝い金 | 10,000円 |
---|---|
会社名 | 有限会社 三河螺子 |
募集職種 | NC自動旋盤の生産技術スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 新規品の立上げや流動品の改善、機械の修理を行なっていただきます。 慣れるまでは先輩スタッフが丁寧にサポートいたしますので ご安心ください。 |
対象となる方 | 高校以上 NC旋盤(シチズン、ミヤノ)経験者 資格不問 |
給与 | 月給 255,000円 ~ 350,000円 皆勤手当 5,000円 |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 月平均時間外労働時間 20時間 |
待遇及び福利厚生 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 昇給、賞与あり 駐車場あり マイカー通勤可 |
休日・休暇 | 年間休日120日 |
勤務地 | 愛知県 西尾市 一色町開正川田18番地 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
名鉄西尾線 上横須賀駅 徒歩75分 名鉄西尾線 吉良吉田駅 徒歩79分 |


- 求人応募する
- キープする
求人企業情報
法人名 | 有限会社 三河螺子 |
---|---|
設立 | 1946年01月 |
代表者名 | 鈴木 久夫 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 35名 |
業務内容 | NC自動旋盤による精密金属部品製造 ・NC旋盤加工 ・製造部品実績 ・自動車精密部品 ・電動工具部品 |
ホームページ | http://www.mikawa-rashi.co.jp/company.html |
本社 | 愛知県西尾市一色町開正川田18番地 |
求人応募情報
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
採用担当者 | 小沢 (オザワ) |


- 求人応募する
- キープする